Mission
共生グループは
クリーニング業界の
サポーターです。

About
企業情報

Corporate
クリーニングのお客様
クリーニングのプロフェッショナル企業のみなさまをしっかりサポートします。

Customer
TAGGED(タグド)
のお客様
水に濡らしても紙は破れず、乾いた後もほとんど縮まない「耐洗紙」を使ったメモ帳などの製品はこちら。

Online Store
オンラインストア
クリーニング資材のご注文はこちら。当日発送、翌日到着。

Contact
お問い合わせ
無料資料請求などのお問い合わせは、こちらからどうぞ。
営業時間 9:00〜17:00(土・日・祝を除く)
News
-
お知らせ
5/19WBSワールドビジネスサテライトの白熱ランキングに取り上げて頂きました。
ワールドビジネスサテライトに取り上げていただくのは、今回で3回目です。 初めて取り上げていただいたのは、江戸時代の和綴ノート復刻版の大福帳。 2回目は、防災用UKIUKIノートとして水に浮く水難用ノートでした。 3回目の […] -
お知らせ
3/5の日本経済新聞プラス1の何でもランキング災害に備える特集ベスト10の8位に【TAGEED LIFE GEAR】を掲載いただきました。
3/5の日本経済新聞プラス1紙面の「何でもランキング」の災害に備える特集ベスト10の8位にTAGEED LIFE GEARを掲載いただきました。野外でも機能発揮、家庭でも備えをということでまさかの災害時には、頼りになるグ […] -
お知らせ
東京ギフトショー無事に出展を終了いたしました【感謝】ご来場くださいました皆様、有難うございました。
第93回東京インターナショナルギフトショーの3日間の出展無事に終了することができました。コロナ感染の中ご来場くださいました皆様、有難うございました。【TAGGED OUTDOOR】の正式発表をすることができました。 -
お知らせ
2022年2月8日〜10日 第93回東京インターナショナルギフトショーに出展します 東5ホールSME-27
第93回東京インターナショナルギフトショーに出展します。 会場は、東展示棟5ホールのSME-27で出展いたします。 中小企業総合展in Gift Show2022のすぐれものがたりの 全国から90の逸品セレクションに採択 […] -
お知らせ
令和4年1月5日より営業を始めさせていただきます
令和4年1月5日より営業を始めさせていただきます。 旧年中は、大変お世話になりました。 本年も引き続きよろしくお願い申し上げます。 -
お知らせ
第92回東京インターナショナルギフト・ショー秋2021を無事に終えることができました。
第92回東京インターナショナルギフト・ショー秋2021を10月15日に無事に終えることができました。 ご参加来場くださいましたお客様有難うございました。また今回は、残念ながらご来場が叶わなかったお客様におかれましては、次 […]
代表ブログ
-
MUJI無印良品での買い物にワクワク感
MUJI無印良品にアルミ角形ハンガーだけをピンポイントで買いに行ったはずが買い物の沼にハマってしまう自分がいます。(笑) 昨日は、100円ショップのセリアに行きました。これで100円なんて思う商品がたくさんあってびっくり […] -
おうちで楽しむ食事のバリューアップは、ちょっと気分を変えてテーブルセッティングするだけでく「つろぎご飯」
今日は、気分を変えて妻の手料理でおうち時間をくつろげました。 毎日が忙しく中々ゆっくりと外食に行く時間がありません。 メニューは、 ・トマトに新鮮な新玉ねぎ添えオリジナルドレッシング ・ザワークラウト 飲み物は、サンジョ […] -
油で揚げないうす塩味ハイクオリティーナッツプレミアム(有馬芳香堂)にハマってます。
バーやラウンジでの定番のおつまみとしてナッツやチョコレートは、よく食べます。 自宅でもお酒のつまみとしてや小腹が減った時の補助食としてナッツを常備していただくことが多いです。 1年ほど前から色々なナッツを食べ比べてみて最 […] -
「10,000円札を1,000円札に両替する簡単な方法」を郵便局ATMの操作ミスから見つけました。
今朝は、車の車検に際して預け入れの際に83,510円が必要ということでお金を引き出しに郵便局へ行ってきました。 1,000円札が郵貯のATMからいきなり84枚も出てきたことにびっくりしました。84,000円をATMから引 […] -
ビール券に有効期限があったなんて・・・(注意)チケットには何でも有効期限があります
世の中には、知らないことが沢山あります。 最近あった出来ことです。大切にしまっておいたビール券の話です。2020年からコロナの影響で会社でのバーベキューお楽しみ大会が開催できていません。 コロナの規制も緩くなってきたこと […]